分配金

分配金はいつ確定しますか?

それぞれのファンドごとに定められた決算日に確定します。例えば、毎月決算型で15日が決算日のファンドは、毎月15日(休業日の場合には翌営業日)です。
国内投資信託の確定した分配金額は、弊社ホームページの個別ファンドページに、決算日当日の午後10時前後に掲載されます。ただし、諸事情により遅れる場合もございます。

予想分配金提示型について教えてください。

「予想分配金提示型」は、基準価額に応じて支払われる分配金額が提示されている仕組みです。分配金額が、基準価額の水準に応じてあらかじめ提示されて いるため、お客様にとってお受け取りいただく分配金額が分かりやすい仕組みです。
基準価額の動きに応じて分配金を決定するため、基準価額が下落した際には分配を見送ることもあります。分配を見送ることで、分配金支払いに よる更なる基準価額の下落を防ぎ、その後の市場回復局面でより良いリターンを目指すということが、予想分配金提示型の特徴として挙げられます。

予想分配金提示型のファンドはいつ時点の基準価額を基に分配金の水準を決定しますか?

決算日の前営業日における基準価額を参考としますが、分配金額の最終決定はあくまで決算日当日となります。

  • ここでの予想分配金提示型のファンドは、アライアンス・バーンスタイン株式会社のファンドが対象です
予想分配金提示型のファンドで、基準価額が11,000円未満の場合には、分配金が支払われないのでしょうか?

決算タイミングにおける分配原資とマーケットの状況を総合的に判断して決定します。

  • ここでの予想分配金提示型のファンドは、アライアンス・バーンスタイン株式会社のファンドが対象です
分配金の権利を受けるにはいつまでに申し込みをすればよいですか?

ファンドごとに決算日や約定日が異なります。以下の説明は、海外資産に投資する国内投資信託を前提としています。
毎決算日(休業日の場合には翌営業日) の 2 営業日前までの申し込みとなります 。

  • ※ただし 、 運用状況によって分配金が支払われない場合があります 。

ここでは、アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信を例として説明します。

例) 決算日が15日のファンドで、約定日が注文日(申込締切時間が15時)の翌営業日の場合

  • ※決算日が日本の休日(土日、祝日)の場合、翌営業日が決算日となります。
分配金を受け取るためには、いつ解約申込みを行えばよいですか?

ファンドごとに決算日や約定日が異なります。以下の説明は、海外資産に投資する国内投資信託を前提としています。
決算日の前営業日に解約申込を受付けた場合、分配金を受け取る権利を得て、解約することができます。

  • ※ただし、運用状況によって分配金が支払われない場合があります。

ここでは、アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信を例として説明します。

例) 決算日が15日のファンドで、約定日が注文日(申込締切時間が15時)の翌営業日の場合

分配落ちした基準価額で購入するにはいつ申し込みすればよいですか?

約定日が注文日(申込締切時間が15時)の翌営業日の場合
決算日(休業日の場合には翌営業日)の前営業日までのお申込みで、決算日当日の約定となり、分配金落ちの基準価格で購入することができます。

  • ※ただし 、 運用状況によって分配金が支払われない場合があります。
普通分配金と特別分配金とは何ですか?

追加型株式投資信託の場合、課税される「普通分配金」と非課税の「特別分配金」に分けられます。

  • 普通分配金: 分配金落ち後の基準価額が受益者の個別元本を上回っている場合の収益分配を普通分配金といいます。普通分配金は課税の対象になります。
  • 特別分配金: 収益分配金のうち受益者毎の元本の一部払戻しに相当する部分を特別分配金といいます。特別分配金は課税の対象にはなりません。

分配金落ち後の基準価額が当該受益者の個別元本を下回っている場合には、その下回る部分の額が特別分配金となり、収益分配金から特別分配金を控除した額が普通分配金となります。

分配実績は、いつどこで確認できますか?

分配金は以下の方法で確認することができます。

1.弊社ホームページで確認することができます。

2.決算日の翌営業日以降、ご購入された販売会社へお問い合わせすることにより確認することができます。

3.決算日の翌営業日以降、一般社団法人投資信託協会のホームページで検索し、確認することができます。

分配可能原資とはなんですか?

投資信託の資産のうち、分配金として支払い可能な部分で、下記の4つの要素に分けられます。

(1)配当や利子などによる収益金
(2)投資している資産の値上がりによる利益
(3)決算期毎に分配のために積み立ててきた準備金
(4)追加設定による既存受益者の収益分配に不利益が生じないように設けられた収益調整金

この分配可能原資に基づき、投資信託ごとの分配方針に則って、各決算日に分配金の支払い、金額を決定します。

分配可能原資はどこで確認できますか?

分配原資の内訳は、運用報告書で確認することができます。

  • ※運用報告書は各個別ファンドページに掲載しております。
分配金の口座入金日はいつですか?

分配金の口座入金日は、販売会社によって取扱いが異なりますので、販売会社にお問い合わせください。

決算日・休業日等

決算期末とはいつですか?

決算期末とは、決算日を指します。

決算日が日本の休日の場合、いつが決算日となりますか?

決算日の翌営業日となります。
なお、決算日が休日と重なった場合の分配金の取扱いについて説明している項目もご参照ください。

決算日が海外の証券取引所休業日等と重なった場合、いつが決算日となりますか?

決算日が海外の証券取引所休業日等と重なったとしても、通常通りの決算日となります。

購入や換金の申込みができない日はありますか?

国内投資信託については、各ファンドのページのお申込み不可日のタブでご確認ください。外国籍投信については、各ファンドのお申込みメモからご確認ください。

例) アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信の場合

市場環境

為替ヘッジとはなんですか?

為替ヘッジとは、為替変動の影響を抑える仕組みのことです。対円で為替ヘッジをすることにより、円高や円安の影響を抑えながら、海外の株式や債券などの外貨建て資産に投資をすることができます。ただし、完全に為替変動の影響を回避できるわけではありません。

為替ヘッジでは、将来交換する為替レートをあらかじめ予約する取引(為替予約取引)が行われます。ただし、この取引を行うと、為替を予約するための費用(為替ヘッジコスト)がかかる場合があります。

為替ヘッジにかかる費用の参考となるのが、為替変動の影響を抑えたい外国通貨と日本円の短期金利の差です。短期金利は日々変動しており、外国通貨の短期金利が日本円の短期金利より高いほど、為替ヘッジにかかる費用(為替ヘッジコスト)は高くなります。

  • ※日本円の短期金利が外国通貨の短期金利より高い場合、その差は費用ではなく収益(為替ヘッジプレミアム)となります。

為替ヘッジコストは、受益者が直接的に支払うものではなく、為替予約取引を通じて間接的に負担するコストであり、日々の基準価額はそのコストを反映したものとなっております。

現在の為替ヘッジコスト(米ドル建資産の円ヘッジ)はどのくらいですか?

こちらでは前月末基準の為替ヘッジコスト(米ドル建資産の円ヘッジ)を翌月初旬に更新しています。

PDF版はこちら

今後の市場の見通しについては、どこで確認できますか?

下記の方法でご確認いただけます。
なお、個別ファンドページのお知らせ欄では、ファンドに関連するレポート等を更新しております。

  1. マーケット見通し
    https://www.alliancebernstein.co.jp/market/market-perspective/
  2. 個別ファンドページ・お知らせ欄
    国内投資信託:
    https://www.alliancebernstein.co.jp/retail/

    外国籍投信:
    https://www.alliancebernstein.co.jp/abfunds/
  3. YouTube: アライアンス・バーンスタイン株式会社 公式チャンネル
    https://www.youtube.com/channel/UCV4KgmgeGQc3GW4YKZhvj-A
  4. 知の広場 :ABスペシャリストのブログ
    https://www.alliancebernstein.co.jp/knowledge/

ファンドについて

ファンドの組み入れ銘柄はどこで確認できますか?

組入上位10銘柄については、毎月発行する月次報告書でご確認いただけます。
また、個別ファンドページに掲載されている保有銘柄リストから、組入全銘柄をご確認いただけます。
なお、一部ファンドについては、組入れ全銘柄情報を公開していないファンドもございます。

  • ※月末時点の全保有銘柄を約30日経過後に開示します。
  • ※保有銘柄は事前の予告なしに変更されることがありますので、ご了承ください。

例) アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信の場合

スイッチングはできますか?

販売会社によりスイッチングのお取り扱いは異なります。販売会社にお問合せください。

信託期間はいつまでですか?

最新の目論見書に記載しております。手続・手数料等のページ記載の信託期間をご確認ください。 目論見書は各個別ファンドページでご確認いただけます。

ファンドの魅力やお知らせについては、どこで確認できますか?

下記の方法でご確認いただけます。

  1. 個別ファンドページ・お知らせ欄
    国内投資信託:
    https://www.alliancebernstein.co.jp/retail/

    外国籍投信:
    https://www.alliancebernstein.co.jp/abfunds/
  2. YouTube: アライアンス・バーンスタイン株式会社 公式チャンネル
    https://www.youtube.com/channel/UCV4KgmgeGQc3GW4YKZhvj-A
ファンドの販売会社を知りたいのですが、どこで確認できますか。

各ファンドのページの販売会社のタブでご確認ください。また、販売会社ごとの取扱ファンドは、こちらからご確認いただけます。
国内投資信託:
https://www.alliancebernstein.co.jp/retail_fund_distributor/

外国籍投信:
https://www.alliancebernstein.co.jp/abfunds_fund_distributor/

日本経済新聞「オープン基準価格」欄における各ファンドの掲載名を教えてください。

日本経済新聞「オープン基準価格」欄にある「アライアンス」の項目で確認することができます。
また、各ファンドの略称は、弊社ホームページ内の個別ファンドページのトップにファンド名とともに確認することができます。

https://www.alliancebernstein.co.jp/retail/

  • ※なお、全ての新聞に掲載されているわけではございません。掲載の有無につきましては、各新聞社にお問い合わせください。
2024年1月から開始する新しいNISAの対象ファンドを教えてください。

新しいNISAの対象ファンドの一覧は、こちらからご確認ください。

基準価額

ホームページの基準価額はいつ更新されますか?

通常、国内投資信託は営業日の午後10時前後に当日の基準価額が更新されます。ただし、諸事情により、更新が遅れる場合があります。

最新の基準価額および純資産価格はどこで確認できますか?

国内投資信託の基準価額は、こちらでご確認ください。
https://www.alliancebernstein.co.jp/retail/

  • *営業日の午後10時前後に更新されます。ただし、諸事情により、更新が遅れる場合があります。

外国籍投信の純資産価格はこちらでご確認ください。
https://www.alliancebernstein.co.jp/abfunds/

  • *翌営業日の午前中に更新されます。ただし、諸事情により、更新が遅れる場合があります。
申込みをした場合、いつの時点の市場および為替をもとに算出された基準価額での購入・解約になりますか?
  1. 原則として、お申込み日の翌営業日に発表される基準価額でのご購入およびご解約となります。
    (※信託財産留保額がある場合は、基準価額から信託財産留保額を控除した額が解約価額となります)
  2. 1の基準価額は、以下の終値および為替レートをもとに算出されたものになります。
    海外の株式/債券は、お申込み当日の海外市場の終値
    為替レートは、お申込み日の翌営業日の為替レート(午前10 時頃に株式会社三菱UFJ銀行から発表される対顧客電信売買相場の仲値( TTM ))

詳細は請求目論見書をご覧ください。

  • ※基準価額の適用日、および信託財産留保額の有無については、交付目論見書にある購入価額および換金価額の欄、信託財産留保額の欄で確認することができます
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信の基準価額はいつの市場を反映していますか?
  1. 適用になる基準価額は、原則として、お申込み日の翌営業日に発表となる基準価額でのご購入となります
  2. 1の基準価額は、以下の終値および為替レートをもとに算出されたものになります。
    • 海外の株式は、お申込み当日の海外市場の終値
    • 為替レートは、お申込み日の翌営業日の為替レート(午前10 時頃に株式会社三菱UFJ銀行から発表される対顧客電信売買相場の仲値( TTM ))

費用・税金

ファンドの購入手数料を教えてください。

販売会社により異なります。販売会社にお問合せください。